図書カードNEXTで何が買える?どこで使えるかを調べてみよう!

スポンサーリンク

<PR>

日常生活

お祝いやプレゼントでよくもらう図書カード。

このカード、本だけでなく他のものにも使えるか知っていますか?

たとえば、普段あまり紙の本を買わない人や、電子書籍をよく読む人も、このカードがとても役立ちます。

図書カードNEXTは、本以外にもいろいろな商品を買うのに使えるんですよ。

このカードが使えるお店には、「図書カードNEXT取扱い店マーク」が付いています。店に行かなくても、インターネットのお店で使えることもあります。

この記事では、どんな場所で図書カードNEXTが使えるか、どんな商品が買えるか、カードの使い方や注意点についても説明します。

また、カードの残高の確認方法や、カードが壊れたときの対処法も紹介していますので、これからの買い物に役立ててください。

スポンサーリンク

\【毎日更新】楽天売れ筋/ 楽天ランキングページはこちら<PR>

図書カードNEXTが使えるお店について

図書カードNEXTは、日本国内の多くの書店で使えます。

お店の入り口やカウンターに「図書カードNEXT取扱い店」と表示されているところで使うことができます。

主に以下のようなお店で利用できます。

  •  紀伊國屋書店
  •  TSUTAYA
  •  ジュンク堂書店
  •  丸善
  •  アニメイト
  •  ブックファースト
  •  三省堂書店
  •  ヴィレッジヴァンガード
  •  イオン内の書店

これらは例ですが、他にも全国にたくさんの店舗があります。

スポンサーリンク

オンラインでの利用範囲

図書カードNEXTは、インターネットの以下のような書店でも使うことができます。

  •  楽天ブックス
  •  紀伊國屋書店ウェブストア
  •  honto
  •  e-hon
  •  学参ドットコム
  •  ブックウォーカー

使えない場所

しかし、図書カードNEXTは以下のような場所では使えません。

  •  コンビニエンスストア
  •  駅の売店
  •  古本屋
スポンサーリンク

図書カードNEXTで購入できる商品

図書カードNEXTは、書籍や雑誌、教科書、漫画などの出版物のほか、以下の商品も買うことができます。

  •  CD
  •  DVD
  •  文房具
  •  雑貨
  •  キャラクターグッズ

商品の種類は店舗によって違いますので、使う前に各店舗で確認することが大切です。

また、以下のような店舗でも図書カードNEXTを使えます。

TSUTAYA

TSUTAYAでは、書籍だけでなく、文具や雑貨、CD、DVD、ゲームなど多くの商品を扱っています。

ヴィレッジヴァンガード

ヴィレッジヴァンガードでは、書籍以外にも輸入雑貨や玩具、服飾品なども販売しています。

アニメイト

アニメイトでは、アニメ関連の商品や書籍、雑誌、CD、DVD、ゲームなどアニメファン向けの商品がたくさんあります。

家電量販店

ヨドバシカメラやヤマダ電機の書籍コーナーでも図書カードNEXTが使えますが、家電製品の購入には使えません。

大学内の書店

全国の大学内にある生協や購買店、書店でも図書カードNEXTを使うことができ、学生にとって便利です。

これらの店舗で図書カードNEXTを使って、さまざまな商品を手に入れることができます。

各店舗で取り扱っている商品の情報は、公式サイトで確認してください。

スポンサーリンク

図書カードNEXTの使い方

図書カードNEXTを使ってみましょう。ここでは、店での支払い方や、オンラインでの使い方、残高の確認方法を説明します。

店での支払い方

店で物を買うときは、図書カードNEXTをレジで出して支払いをします。

現金や他のカードと一緒に使うこともできます。

自動レジを使うときは、画面に出る指示に従ってカード情報を入力します。わからないことがあれば、店員さんに聞くといいですよ。

オンラインでの使い方

ネットで買い物をするときも図書カードNEXTが使えます。使い方はこんな感じです。

  1.  買いたいものをカートに入れます。
  2.  支払い方法で「図書カードNEXT」を選びます。
  3.  カードの裏にあるIDとPIN番号を入力して支払います。
  4.  一部のネットショップでは、図書カードでポイントを買って、そのポイントで物を買う方法もあります。

残高の確認方法

図書カードの残高は、いくつかの方法で確認できます。

1. オンラインで自分で確認する

  • QRコードを使う方法:カードの裏にあるQRコードをスマホで読み取り、指示に従ってIDとPINを入力すると、残高がわかります。
  • 公式サイトで確認する:図書カードNEXTの公式サイトにアクセスし、残高確認ページからIDとPINを入力すると、残高と使った履歴が見られます。

2. 電話で確認する

指定されたフリーダイヤル(例:0120-104-304)に電話して、案内に従って操作します。

3. 店頭で確認する

図書カードNEXTを扱っている店舗で、カウンターにカードを見せて残高を聞くことができます。

これらの方法を使って、図書カードNEXTの残高を確認して、上手に使いましょう。

スポンサーリンク

図書カードNEXTと他の図書カードとの違い

図書カードにはいくつかの種類があります。

図書カードNEXT、従来の図書券、磁気式図書カードという3つのタイプがあり、それぞれ特徴が違います。

  • 図書カードNEXT:プリペイド式で、カードに残っているお金がなくなるまで何度も使えます。
  • 図書券:紙でできており、一度だけ使える商品券です。
  • 磁気式図書カード:プラスチック製で磁気ストライプが付いており、カードに残っているお金がなくなるまで何度も使えます。

これらのカードの特徴を表にまとめました。

種類 使用回数 有効期限 素材・形状 残高の確認方法 使用後の返却
図書カードNEXT 繰り返し使用可 あり QRコードスキャン 可能
図書券 一回限り なし 確認方法なし 不可
磁気式図書カード 繰り返し使用可 なし プラスチック 磁気ストライプ読取 可能

これらの情報を知ることで、カードの使い方をより上手にできます。

スポンサーリンク

図書カードを使うときの注意点

図書カードを使うときは、いくつか気をつけるべきことがあります。

有効期限の確認

図書カードNEXTには有効期限があります。

この期限が過ぎるとカードは使えなくなりますので、期限はカードの裏面で確認してください。

一般的には購入から10年以上が期限とされています。

おつりが出ないこと

図書カードNEXTを使って支払うとき、もしカードの残高よりも少ない金額のものを買った場合、おつりは出ません。

残ったお金はカードに残りますので、次に使うときまでそのままです。

カードが破損した場合

カードが物理的に壊れても、番号さえ読み取れれば使用できます。

しかし、完全に読み取り不可能な場合はカードの再発行が必要です。

このような時はカードを発行した会社や購入した店に連絡し、どうすればいいかを聞いてください。

スポンサーリンク

図書カードNEXTと磁気式カードの破損時の対応方法

図書カードには「図書カードNEXT」と「磁気式図書カード」の二つの種類があります。

これらは作られている素材が違うため、カードが壊れたときの対処方法も異なります。

図書カードNEXTの破損時の対応

図書カードNEXTは厚紙で作られていて、曲がりやすいですが、少し曲がっても読み取り可能です。

もしカードが大きく破損して読み取り不能になった場合、以下の住所にカードを送ることで新しいカードに交換してもらえます。

  •  〒162-0843
  •  東京都新宿区市谷田町2-41-3
  •  日本図書普及株式会社 図書カードNEXT交換係

送るときは、自分の名前、住所、電話番号を書いておく必要があります。

ただし、カードの情報が完全に消えてしまっていると、新しいカードに交換できないこともありますので注意が必要です。

磁気式図書カードの破損時の対応

磁気式図書カードはPET素材でできており、水には強いですが、物理的なダメージや磁気の影響に弱いです。

カードが折れたり、磁気の影響でデータが読めなくなったりした場合、カードは使えなくなります。

壊れたカードは裏面に書かれている住所に送ることで、新しいカードと交換することができますが、送料は自分で負担する必要があります。

スポンサーリンク

まとめ

図書カードNEXTは全国の書店やオンラインストアで使うことができ、書籍だけでなくCDやDVD、さまざまな雑貨も購入できます。

使えるお店では「図書カードNEXT取扱い店」のマークが目印です。

図書カードを使うときは、次の事に注意しましょう。

  •  コンビニや駅の売店、古本屋では使えません。
  •  カードが大きく壊れていると読み取りが難しくなることがあります。
  •  購入金額がカードの残高より少ない場合、おつりは出ません。余ったお金はカードに残ります。
  •  カードには使える期限があり、期限が過ぎると使用できなくなります。

図書カードNEXTを上手に使って、いろいろな商品を購入しましょう。

タイトルとURLをコピーしました